こんにちは!

最近は少しずつ暖かくなってきましたね。
いつも暖かい上着だった私も、最近は春色の薄手の上着を着るようになりました。

さて、お話は変わりますが、皆さまお花見はされましたか?
残念ながら私は、友人と時間が合わず行くことが出来ませんでした・・・。
もう、桜は散ってしまっているところが多くなりましたよね。

桜は散ってしまうのが早くて少し寂しいですよね。
そう思っていた時に、春のことわざというものをネットで見つけました!

それがタイトルにもある「三日見ぬ間の桜(みっかみぬまのさくら)」

「たった三日間見ない間に、つぼみであった桜は満開になり、満開の桜はすぐに散ってしまう。
物事がわずかな間にどんどん変化する。」という意味だそうです。

春は、出会いと別れの季節です。
ちょっと切なくなるようなことわざですよね。